今日のは完全備忘録。私(@mogtan1984)です。どーも。
東京に行ったら、いろんなところに遊びに行って、おしゃんてぃなせいかつをするんだ!
と、息巻いて飛行機に乗ったあの日から、もうすぐ10年が経とうとしています。
仕事に追われ、生活に追われ、あっというまに10年です。
早かった。ひたすらに。
あの頃を懐かしむくらいに生活にも仕事にも余裕がでたので、
ようやくあの頃夢見ていた「おしゃんてぃなせいかつ」の一つ、
お休みの日はゆっくり展示を見て、ゆっくり散歩して、ゆっくりお茶を飲みながら展示のお話をする
が、実践できそうな気がしています。
残念ながら、夫は美術館や博物館などに全く興味がないようなので、
一人で行くか、共通の趣味をもつ友人か妹を誘っていこうと思います。
そんなわけで、今日は私がここ最近で見に行きたいやつをまとめました。
スポンサーリンク
style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-1724597170827903"
data-ad-slot="5748654673"
data-ad-format="auto">
マリー・アントワネット展
しょっぱなからバカ丸出しなんですけど「ベルサイユのばら」が大好きなので、是非見に行きたい。
テレビで見たんだけど、アントワネットさまの原寸大のお部屋があるとのことなので、是非見たい。
これを見た次の日の気分はもう、ベルサイユでしょうよ。
マリメッコ展
昨日渋谷の東急前を通りかかった時、非常に見たかったのですが、
土曜日だったのでやめておきました。たぶんゆっくり見れない。
マリメッコの創業者のアルミ・ラティアを描いた「ファブリックの女王」という映画があって、めっちゃ気になってたんだけど、
やっぱり近所のTSUTAYAにはない上、レビューを見るとあんまりよくなさそうなので、展示見たいなーと。
ミュシャ展
美術的素養のうっすい私でも、絵と名前が一致するほど有名な人なので見たい!
という、超間抜けな理由で。
解説員に妹連れて行こうかな。
まとめ
そういえば前に、妹と国立新美術館のフェルメール展見に行った時、超楽しかったなぁ。
なんか、ゆっくりとした時間で、帰りに近くのロイホでお茶して楽しかった。
こういうデートがしたかったなぁ……。
(´;ω;`)