ただいまー。2日ぶりにはてなに帰ってきた私です。
何を意味するかわかる人しかわからんタイトル「悲しいお知らせ」。
そうです。2日ぶりということは、私の「30日間1日1本ブログを更新する」というチャレンジが頓挫したということをさしているのです!
がーん。がーん。がーん。
思えば三日坊主の私が、27日間、時にはぐだをまき、時には職場から、はたまた、酒を飲んでへべれけ状態で、よくがんばりましたね。
と、自分に甘い私なんかは、自分で自分をほめてあげそうになるんですけど
ダメよ〜、ダメダメ!!
しゅーん。涙
でもね、これもひとえに、読んでくださってる方のおかげだと思うんですよ。
せっかくなので、この場でお礼申し上げます。ありがとうございます!
星をもらったり、読者登録してくださったり。
初日はアクセスなんか、1とか2とかだったのに、最近は十数人きてくださいます。間違えてきちゃった人もいるんでしょうけど、数は数だ。
最近「月間○○PVブロガー」と名乗るのが流行っているようだから、私も「月間300PVブロガー」と名乗ろうかな。タイトルの下の文字が入るところとかに掲げて…。
うーわ。かっこいい。w
いかんいかん。脱線してしまった。
そうそう。30日チャレンジのルールをここで初めて晒すと、
・1日1本2000文字程度の記事をアップすること
・忘れたらチャレンジは失敗
という、内容なんですよ。はい。
ということで、チャレンジは失敗に…
くっ!終わらせたくない!
私は…はてなが…すきなんだぁぁぁぁぁあ!!
ということで、引き続き30日チャレンジを続けたいと思いますので、おつきあいください。よろしくお願いします。
そもそもね。そもそもよ。なんで、昨日アップできなかったかって話ですよ!
あのね、予告通り、私の唯一の友人Kの友達とその友達と彼氏と夫と友人と…というカオスな異業種交流会(一泊二日)という、世にも奇妙な集まりに参加してきたんですわ。
友達100人いたらすごいと思うけれど、いなくてもダメだと思わない - 1984
改めて軽く説明すると、誰がくるかもよくわからんし、どこで何するかもわからんという、旅行代理店の考えたミステリーツアーの10000倍くらいミステリーな集まりに、なんとこの非社交性溢れる私目がご招待をうけるという、金田一少年もびっくりな展開。
で、いっつも初対面の集まりがあると、無理して友達を作ろうとして、だだ滑りし、「人間なんてらららららららーんらーん」となって帰ってくる私だったので、いっそのこと「ともだちともだち、うるせーばーか!」という諸刃の剣的なギザギザハートで立ち向かったのでした。
えーと。
結果ですが、
大変楽しく、気の合う仲間ができました。
わーい!
もう、ものすごく楽しくてですね、ハプニングあり、事件あり、笑いありの2日間だったわけです。友人Kよ、今夜もありがとう。次回の約束なんかもしますた。
で、なんで、昨日アップできなかったって話になりますが、
全力を尽くしすぎまして、
病に伏しました。
たはははーん。
友人Kが評する、この2日間の私は
K「いつもよりキレッキレ」だったとのこと。
もう、気の合う集団に巡り会えた喜びと、この出会いを逃がすまいという気持ち、
そして、ありのままの自分を最大限に!!
と、思うあまり、全力を出してしまったようで、ジャスサーの私は終盤偏頭痛に襲われたのでした。
あー、メンタルよわー。って思ったでしょ。
そうなのよ。
ちなみに、今年の夏も私初対面の人が集まる場所で頭痛を発し、帰り道にっちもさっちも行かず、東京の3大繁華街のある駅で救急車さんにお世話になりました。
その時は私の大好きな人狼ゲームをやるってんで、非常に張り切り、この出会いを逃すまい!!と、思っていたんですけど、行く前から具合悪かったんだよね。
なんか、こう、2回も「初対面」と「頭痛」がリンクするような1日があると、今後の私の社交界デビューに暗雲立ちこめるというか、メンタルの弱さがにじみ出ているというか。
なんというか…
メンタル強くしたいの!!
どうやったらメンタルがつよくなるんじゃろうなー。
メンタルが強い人のまねをするという手も考えてみたことはある。
うちの夫がちょうど劇的にメンタル強いこなので、話を聞いてみたが…
出家してんのかってくらい心が落ち着いている。
ぐぬ。ぐぬぬ。
やっぱり、心穏やかであることが、強いメンタルの第一条件なのか。
心穏やかに。心穏やかに。すーはー。