先日、ついに新しいパソコンを買ったのですが、こいつが…
ゴイスー( Д ) ゚ ゚ーーー!!
と、言うのも先日まで使用していたパソコンがwinxpのネットブック。
しかも5歳。
カリカリカリカリ
と、文句を言い出し、
発熱して怒りをアピール。
ワタクシもしがない自宅工作員ですので、ある日突然動かないというのも困るわけで、回線のキャンペーンもあったので、新しいのを買ったのですよ。
新しい子はモニターは1.5倍くらいあるのに、今までの子より軽いし。
winも7だからなんかぬるぬる動く。
以降作業やら、新しいOfficeさんたちには困りましたが(特にメール)、10年数年前のOSからの引越しはやはり、革命的に便利になりました。
もう、3世代くらい?交換してないから、初めてのパソコンみたいになってるよね。
これから8もでるそうで。
なんか、Macさんに大きく水を開けられているみたいですが、これでMacのほうがすごいということは、Macはどれだけすごいんでしょうかと、不安になるわけです。
しかも、HDMIケーブルが使えるみたいなので、テレビにもつなげました。
画面はyoutubeのGLAYライブの様子です。
ここまでくると、ニコ動とかUstreamとかでかいモニターにつなげば、テレビなんか見なくなるわな。
と、時代の進歩を感じたのでした。
今日はPS3用のケーブルで代用しましたが、あまりにもたのしいので、あしたHDMIケーブルを買い増そうかと思っております!
ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
HDMIケーブル作ったヤツえらいなぁ。
ほめてつかわす!
ホメホメヽ(´ー`)ノ