気づいたら4月も1週間終わってました。私(@mogtan1984)です。
超久しぶりの「使い切りコスメ」記事書きます。
なんで久しぶりかっつーと、2月は寒さと妊娠初期でほとんど家から出てなかったので、コスメが全然減らなかったからです!
そんなわけで今日は、2月から3月に使い切ったコスメの感想とかをまとめてお届けします
もくじ
2018年2・3月の使い切りコスメ
ナチュリエ「スキンコンディショナー(ハトムギ化粧水)」
最強すぎるコスパで大人気のハトムギ化粧水。大容量すぎて夏に買ったやつをようやく使い切りました。
最初は夏のボディローションとして購入したんだけど、ある時思い立って、その辺にあったローションマスク(化粧水に浸すとふくらむやつ)にひたして使ってみたら……
想像以上の仕上がりでおったまげた!!
(゚∀゚)
私は乾燥肌なので、さすがにこれ1本では保湿力が足らんのですが、日焼けとかお風呂の後とか、お肌が火照ってる時のクールダウンには最高です。
これでローションパックした後に、美容液とクリーム塗って寝とけば大丈夫!w
とにかく惜しむことなくジャバジャバ使えるので、一家に1本。これはリピします。
※注:エタノールが入っているからなのか、キズやかぶれがある時はちょっとシミます。なので、お肌の調子が悪い時は使ってません。(´;ω;`)
メンソレータムAD「メンソレータムADボタニカル(医薬品)」
サンプル百貨店のイベントでいただいた、メンソレータムのボディクリーム。
テクスチャ硬めで、伸びもあまり良くないのですが、つけた瞬間のスーッとする感じと、メンソレータム特有のハーバルな香りがヒジョーに気に入りました!!
前述の通り私は生まれたときから人より肌のバリア機能がヨワヨワな困った肌質なので、冬場は全身超乾燥するんですが、
お風呂上がりは最悪でお風呂で温まった肌がかゆいんですよ! 温感湿疹的なやつ?
今年の冬ももれなくそんな感じだったのですが、このクリームを塗るとスーッとかゆみが引くような感じがして気持ちよかったです。
かなりコックリしたクリームなので、ベタつかないか心配だったのですが、ユースキンとかと比べると肌なじみが早く感じました。
乾燥肌以外の方には用がないと思うけど、お風呂上がりにかゆい方には超おすすめしておきます。私は来シーズンも多分お世話になります。
ドクターシーラボ「VC100ゲル」
3つめは、毎月おなじみのドクターシーラボからVC100ラインのオールインワンゲルです。
ドクターシーラボを愛してやまない私ですが、このVC100ゲルを使うのは今回が初めて。
シーラボにはいろんなゲルがあるけど、このゲルって最近(2017年2月)に出たばっかりなんだよね。
で、使ってみた率直な感想なんだけどぉ〜……正直ビミョーかも。(´・ω・`)
香りは柑橘系の香りで、つけた感じもみずみずしくていいんだけど、いつも使っている金のゲル(エンリッチリフト)とか、美白ゲルに比べると保湿力が全然足りない感じ。
まあ、ガチの乾燥肌にとってのオールインワンは「コレ1本でOK!」なんてことまずないんだけど、それにしてもコレは1本じゃ全然足りない!
でも、この後にドクターシーラボのフラーレンクリームを塗って寝ると、次の日はめちゃくちゃ調子が良かった。
金ゲルだとベタベタしすぎるかもしれないから、クリームとあわせ技で使うには、これぐらいの保湿力がちょうどいいのかな?
あと、他のゲルは「リフトアップ(エイジングケア)」とか「美白」とか特性がわかりやすいけど、これは「ビタミンC誘導体がいっぱい入ってます!」ていう謳い文句なので、魅力がちょっと伝わりにくいよね。
ビタミンCはいろんな肌悩みにいいのはわかってるけど、全体的にいいって感じで、具体的にどこに期待したら良いのかイメージしにくいんだよね。
ちなみに1ヶ月ちょっと使い続けても、私が最近気にしているほっぺたの毛穴はあまり変わりありませんでした。
まだ努力が足らんのですか……(´・ω・`)
ブリリアージュ「メイクアップベース フェイスレスポンサー」
4つめは楽天のイベントでいただいた、ブリリアージュの化粧下地のミニボトル。
カラー補正系の下地って初めて使ったんだけど、顔色が悪い(青白いので)私にピンク系はぴったりでした!
香りもいいし、冬場でも乾燥しなくて、持ちが良く、良いところづくめだったので購入しようと思ったら、現品4,300円だった……\(^o^)/
ちょっとお高くて二の足を踏んでいたら、また別の楽天さんのイベントで同じミニボトルをいただきました!
引き続き愛用しようと思うんだけど、SPF25、PA++だから、これからの季節にはちょっと足りないかも。秋までお休みするかも。
まとめ
以上! 2ヶ月分の使い切りコスメをまとめました。
こうしてみると冬場はホント、
保湿&保湿&保湿!!! って感じですね。
まだ使い切っていませんが、この他にミノンのボディソープとか、入浴剤とかも使いました。
4月になった今、だいぶ湿度が落ち着いてきたので、コスメも爽やかな感じにシフトしたいところですが、
ホコリと花粉と紫外線でやっぱり肌が乾燥していたいです……(´・ω・`)
そんなわけで、来月は敏感肌用コスメの感想が多くなりそうな予感がします。
あと「使い切りコスメ」の他に、「使いきれなかったコスメ」も結構あることに最近気づきました。
サンプルは使い切りなのでいいんだけど、フルボトルとかで合わないと「ダメだこりゃ」って感じで妹とかにプリーズしてたんだよね。
でも、合わないなら合わないなりの感想にも需要があるかなー……と思ったので、いつかまとめて書きたいと思います!
それでは今日はこのへんで。
ばいびー★