高校3年のときに同じクラスだった人から、メールが来ました。
どうやら、高校の同学年全体で同窓会をやるらしいです。
うーん。私に来いと?苦笑
いや、行きませんでしょう。行けませんし。
高校時代の友人には申し訳ないくらい、
全然会いたくありません。
多分、あちらさんも全然会いたくないでしょう。笑
こっそり、どうなったかのは気になったりしますが。
風の噂で十分なのです。
青春とはなくなってしまうから美しいのですね。
うん。
●うちでの押し入れ
1日にダンボールが届いたので、つめてます。荷物を。
いやぁ。出るわ出るわ。面白い代物。
アルバムなんて屁だね!
自作のポエム(ボェー)
中高時代の日記(ボェー)
高校時代の友人と撮ったビデオ(キャー)
授業中にわき目も振らず交換したお手紙(爆笑)
いやぁ。まとめてなんか面白い風に編集したら、かなり爆笑の代物ですよ。
特に、交換したお手紙はね。友人、神です。
ていうか、高校3年のときは私もすごかったね。
笑の神がいたね。体内に!
あの、交換日記を高校にもなってやってたんですよ。
まぁ、よくある『○○クンのこと好きになっちゃった☆どうしよう!』的なやつじゃなくて
ひたすら、教科書(特に歴史、保健体育)と雑誌の切抜きの合成をはりまくり
さらにはそれを1回につき10ページ近く書いていたのです。
もっと笑えることに、それを3人で一人あたり1日でまわしていたのです。
あぁ。アレ読みたい。もう一度。
ちょっと、相手の子と今では若干気まずいのですが勇気を振り絞ってアレを私にくれといってみようかしら。笑
あと、高校時代の制服が出てきました。
もっそいスカートが短いです。そしてルーズソックスが長すぎです。100センチはある。スカートはひざ上15センチだし。極端。爆笑
Kは知ってると思うけど、あんなの平気ではいていたのですから恐ろしいですね。
●拝啓 小林賢太郎さま
今日夢に出てきた。
もうね、なんか爆笑でした。
舞台は多摩美の校舎でした。イイオ食堂の裏。芸祭中らしいが人が全然居ない。
ぼーっと看板を見ていたら、芸祭のパンフがビラッと飛んできて、そこに
「ラーメンズ小林賢太郎インタビュー」
みたいのがドーンと載ってまして。
ははぁ。と、読んでいましたら
また、例の小林賢太郎節がつらつらと。笑
賢太郎さんらしいなぁ。と感心して、ふと目を上げますと
ぱっと忽然誰もいないところに賢太郎さんが!
おあぅ!となりますと、賢太郎さんは
「やっぱり、笑いって言うのは…」と、トップランナー口調で語りだしまして
なるほどー。と、まるでテレビでも見ているように聞いていたのです。
すると、突然賢太郎さんはなにを思ったのか
突然、新しいコントを一人で始めました。
それが、また実にくだらないのです。笑
しまいには衣装もいつの間にかメキシコ風にチェンジされ
「ポロ~ン」と、ウクレレを奏でながら歌いだしたのでした。
片桐さんは全然出てきませんでした。
ちなみに、エレ片を聴いてから寝た日の夢でした。
●マイナス零度のライブ
氷点下でライブを見るということは、北海道の人間じゃないとめったにないと思うのです。
昨日、北★さんの卒展を拝見しました。
いや。すごいボリュームでした。圧巻!
Kくんの作品がすごかったです。マジ。あと、sちゃんの壁の写真すごい好きでした。特にカラーの4枚。いい。壁に壁を貼っちゃうところがまたいい。
で、YヤマとKと合流しまして。部のことを語り合います。
ミスドで。でも、なんか、最後の方は「ナイスの森」と「けものがれ、俺らの猿と」のどちらが訳のわからない映画かということで爆笑していたような気がします。
そんで、18時ころ店を出たわけなんですけど、そしたらOILMANがライブをしていたのです。大通の寒空の下で!
もう、全然予定に入れていなかったので嬉々として向かいました。
そしたらアンタ。レゾンにOLDに月光って。超豪華じゃないですか。
図らずもYさんとSさんにお会いしました。
ライブに行くとたいていお会いできるので嬉しい限り。
レゾンはメンバーいつの間にか増え、前よりも曲が明るくなったような気がします。気ですけど。
なんか、いいと思います。聴きやすくなった。
OLDのときはアレですね。以前PVの件で盛り上がったことを、Yさんが思い出したらしく、私もそれが忘れられませんでした。「笑わないで」が結構好きです。
そんで、いよいよ月光を見ようと思ったら
母から「あんた何時に帰ってくるのよ(怒マーク)」とメールが来たのです。
あぁ。予定になかったからやはり連絡が。
交渉をしようと電話したのですが、3日3晩家を空け、もうすぐいなくなる娘はひどいだろうということになりまして、父が帰ってくるよりも早く帰らなくてはいけなくなってしまったのです。
あぁ、無念。。。月光運なさ杉。
ご挨拶をして帰宅しました。残念。
●MさんとIさんお元気ですか?
◆題名にォ名前がのってるヤシがビクーリして受けるバトン◆
ごめん。本来はTOPタイトルになってビックリさせるやつらしいですけど、どうしても今日の日記は「5人分身日記」にしたかったので、ここでビックリしてください。嘘でもいいです。笑
◆◇◆説明◆◇◆
基の壱:回ってきた5文字を携帯の記憶している変換機能で一文字ずつ変換する!!
基の弐:その変換候補に出る上位5つを惜しげなくさらす!!
基の参:そして次に回す新たな5文字を指定する!!
今回、回ってきたのは『ジャパニーズ』です☆
ちなみに私は右っかわを使用例にしました。
【ジ】
・時くらいに→「21時くらいには帰ります。すみません。」
・事情→「事情があって、今日いけなくなっちゃいました。すみません。」
・時には→「13時にはつきます。すみません。」
・状態に→「今、大変な状態になっているのですみません」
・時→「14時はどうですか」
やたら時間を気にしている感じですよ。この人。
しかも、やたら謝ってるよ。時間は守れよ。
ホントすみません。
【ヤ】
・やっぱり→「やっぱり明後日に」
・やることに→「アレをやることにしましょう」
>・やらないとは→「やらないとは何事だ」
・ヤバイ→「やばいとは思うけどさ」
・山口→人名。はなちんかサカナの人。笑
なんか、やる相談に使ってるね。
【パ】
・パーティー→「明日のパーティーですけど」
・パフォーマンス→「どんなパフォーマンスをしましょう」
・パス→「いやいや。パスは無しですよ!」
・パーキング→使ったことないのに入ってる。
・パスタ→これも。多分元から入っているやつ。
“パ”はないだろ。あんまり。使わないだろ。
パパとか入ってたら笑えたのに。
【ニ】
・日程→「日程の確認なんですけど」
・日曜日→「日曜日空いてます?」
・日本酒→「日本酒を飲む会が開かれるらしいんですよ」
・日本中を→これは、一体なにに使ったんだろう。
・日の→「4日の13時からです」
M氏にお誘いを受けた件が、“ニ”に凝縮されていますね。笑
Mよ。ごめんよ。いけなくなっちゃって。涙
【ズ】
・ずっと→「ずっと待ってるわ!(ありえない)」
・ずばり→いまどき使うか?これ。笑
・ずつ→「3個ずつ持ってきて」
・済み→「連絡済みです」
・頭痛→「頭痛のため欠席します。」
あんまり、“ズ”も実用性ないな。
【1】回してくれた人の印象をどーぞw
Yヤマさん 最近事件 多いよね
身体は常に 大事にしてね (五七五七七)
【2】大好きな人にバトンタッチ\(≧▽≦)人(^o^)/
◎M
明日はホントすまん!是非行く前にお会いしたいわー。
◎I
最近どうです?出立前にお会いしたく!
【3】タイトルに次に回すヤシの名前を入れて下さい☆
【4】次のお題↓↓
えーと。どうしようかな。
じゃあ、「おかたづけ」で!引越し準備中なので。
■□おわりに□■
いやぁ。日記のテーマ5本て、狂ってますね。
ていうか、もう3時じゃないの。
明日も荷造りがんばるぞー。おー。(気合のない掛け声)