今日は非常にすばらしい天気でしたね。
太陽はきらきらと照りつけているのに、風は爽やかに吹き抜けるという。
これぞ北国の夏。
昨日購入したアフリカセット(お洋服一式)を着用したためか、天気のせいなのか、はたまたやる気の無さからなのかは分かりませんが、急にテンションが上昇してフラフラと散歩に出かけてしまいました。
で、学校から大通りまで30分ほどフラフラと歩いていったわけです。
もちろん、ニコチンが減ったので大通公園で一服させていただきました。
大通公園は私と同じく浮かれた若者、ご老人、中年男性など様々な人間がまどろんでおりました。
ワタクシも仲間に入って、しばしタバコを吹かしながらまどろんでいたわけですが、目の前では高校生なのか中学生なのか分からない微妙な2人組がストリートアコースティックイベント(かなり自主企画)を行ってました。
その後ろでは、今時パラパラを練習する女性。パラパラじゃなくてトランスというやつかもしれなかったです。音は無かったので、彼女たちの手の振りだけで判断。しまいには通行人のおば様も興味津々に一緒に踊っておりました。
ふと、横を見るとかなり目方のある女性(ギャル系だがかなり汚い)がおりました。
しばし、まどろんでいると彼女がなんと泣き出したではないですか!
ハンケチーフなんぞを取り出して、しくしくと。
別に私が苛めたわけではないですよ。汗
そして、鳥が近づいてきたわけです。名前を書くのもおぞましいあの鳥です。
なんとも、不思議な空間でした。
そして、再度フラフラと大通を散策し、BOOKOFFにてCDを7枚ほど購入。
8枚買っても1200円とかなりのお買い得。
電気グルーヴ2枚、オザケン、イエモン、民生、カミィカリィ、ステイシー・オリコ、ヤイコです。
その中でも、ステイシー・オリコは大ヒット!
なんか、PV観て可愛かった思い出があったので購入してみましたがただのR&Bではありませんがな。
サウンドがなんといってもPOP!その上、歌詞にはLOVEがあまり使われず、代わりにGODが使われてます。神様カミサマかみさま。
信仰の浅いワタクシのような日本人には非常にエキセントリックにうつるわけで御座います。
ヤイコはやっぱり完成度が高いね。
他のはまだ聴いてません。
あと、後輩I子さんにFOO FIGHTERSをお借りしました。rockinonによるとかなりの傑作らしいので楽しみです。
最近興味のあることは宅録です。