最近めっきりジャニーズフィーバーなわけじゃないよ。
あんね、髪を切りました。散髪です。
1月から切ってないから、約3ヶ月ぶりくらいに切りました。
切って、つけました。
何をって、エクステを。キャハ☆(キモイ)
そう。で、タイトルの剛ですよ。
堂本剛ヘヤーにしたかったんだよね♪兼ねてから。
いまのさー、なんつーの??アシンメトリー??
前髪が片側だけ長くて、後ろも片側だけ長いヤツ。
アレにエクステつけてなりました。ばっちり。
初めて行った美容院(サロンとか言うの?)でやったんですよ。
写真で(ホットペッパーにのってる)見た感じではすごい店内がオシャレだったから&エクステが一本320円という破格値だったからそこにしたんだけど
、
店員2人。客1人(ワタシ)。。。
しかも、店員2人とも無愛想&無口。シャカシャカなり続ける素敵な音楽。ポップな家具。
「もしや。オシャレで安いのに流行ってないってことは・・・ヘタ!?」
一抹の不安を覚えました。
でも、ひるまずに「これにしてくださいっ!!(剛が載ってる雑誌)」と。
シャンプーの時も無言。カットの時も無言。
必要な事項のみ事務的に喋る。「ココはこーします??」とか。もちろん口調の感じは店員としてはあまり褒められたものではない。
どーなるのか。どーなるのか。
不安で不安で、手元の雑誌の内容はほとんど覚えてません。
頭をよぎるのは美容院の苦い思い出だけ。
『そういえば高校の頃、ガーリーパーマにしてって頼んだのに(ちゃんと雑誌持ってった)、アフロにされたな』とか。
『そういえば高校の頃、フレンチマッシュにしてって頼んだのに(ちゃんと雑誌持ってった)、ピエールとかルイ何世とか見たいな髪形にされたな。』とか。
そんな記憶でした。
でも、カットが進むにつれて。
この人は、と。ちゃんと雑誌を何回もこまめに見てるんですよ。
で、出来上がりました。
大満足です☆
写真とかアップしてみんなに自慢したいくらい気に入ったんですけど、
『チョーシのんなよ』とか言われるのがいやなんでやめます。笑
今度からエクステつけるときはあそこの人に頼もう。そうしよう。
どーか。つぶれませんように。(切実)